このまま一生独身なのか?そもそも結婚したいのか?
人生一度は結婚してみたいけど、離婚はしたくない。
コロナ禍も影響し、ますます出会いの場は縮小。最近ではマッチングアプリを使って婚活する人も増えてきました。婚活専用のマッチングアプリ結婚・恋愛マッチングサービス
いいね婚「マリッシュ」/R18 も登場しているので結婚を希望している人が多いのも事実のようです。
そんな独身の皆さん、結婚には3つのイング(ing)が必要なこと知っていますか?
今回は結婚に必要な3つのingのお話です。
Feeling(フィーリング)

1つ目はFeeling(フィーリング)です。
最初に話した印象や雰囲気で感じる感覚でこの人とは合いそう合わなそうというのが何となくわかるもの。これは恋人対象になるか?というのももちろんありますが、友達関係でも同じようなことが言えます。
共通の趣味があったり、似ている部分があったりすると話は盛り上がりますよね。逆に何も話題がなく無言の間があるとお互い話をするのが辛くなるはずです。
たまに「ビビっときた!」という人がいるのは、最初の印象で未来まで想像できるぐらいしっくりきたということです。
それだけフィーリングは大事な要素。自分の感覚を大切にしましょう。
Happening(ハプニング)

2つ目はHappening(ハプニング)です。
ハプニングと聞くと何だか気が気ではありませんが、何かきっかけがないと結婚に発展しません。何年も付き合っているのに全然結婚の話が出ないという人はきっかけがないまま時が過ぎてしまっていることが多いです。
例えば、妊娠した、親が倒れた、転勤になった、家の更新時期など、バタバタとするような出来事がハプニングです。
個人が受け取る情報によるものもあります。例えば、親友が結婚した、会社で昇格が決まった、退職した、他の異性の影が見えた、喧嘩して出て行ったなど、個人で感じるハプニング的要素。
これらのハプニングが発生すると、人は次の行動に動くようになります。中にはハプニングをわざと起こして逆パターンになる場合もあるので自然なハプニングが理想ですね。
Timing(タイミング)

3つ目はTiming(タイミング)です。
こればっかりは天のみぞ知ることですが、結婚においてタイミングは一番重要なイング。
片方がそのタイミングの時を迎えていても、相手がそうとは限りません。二人のタイミングが合ってこそ結婚というゴールを迎えることができるのです。
女性は1歳でも若いうちに結婚したいと思っている人が多いですが、男性は20代ではまだ結婚は先と思っている人が多いです。仕事でもっと上を目指したかったり、養っていく自信がまだないと思うのかもしれませんね。
お互いに結婚適齢期を迎えていたり、子供を希望する人同士であれば、お互いが早いタイミングを希望していると思うので早い段階でゴールする可能性は高くなります。
そういう意味では婚活専門のアプリや結婚相談所は「結婚」するためには有効なツールかもしれませんね。

3つのイングと同じくらい大事なこと
3つのイング、フィーリング・ハプニング・タイミング。
それと同じぐらい大事なことはお互い「思いやり」を持つこと。
これは恋人だけでなく、家族や友人など対人関係でとても重要なことです。
3つのイングが揃って、お互い思いやりを持てる相手を見つけた時に結婚というスタートラインに立つことができるでしょう。
結婚したいと思っているあなたにはまだタイミングが来ていないだけ。たったそれだけのことです。焦らずその時が来るのを楽しみに待ちましょう。
\ アプリ経験者曰くスピード重視なら結婚相談所らしい /
※ランキングに参加しています。良ければ応援クリックお願いします!

