ダイエット中は食事に気を付けて生活している人が多いと思います。
特にタンパク質は外出先でも積極的に摂取したい栄養素。
できれば会社でもタンパク質を補給したいと思っている人に、会社のランチやおやつなどで摂取できる手軽なタンパク質商品を紹介します。
たんぱく質がしっかり摂れるスープ
タンパク質:8g
個包装だから持ち運びに便利。濃厚スープで満足度も高いです。ランチでも普段の飲み物の置き換えとしてもいいです。
一本満足バー
タンパク質:15g
コンビニでも手軽に手に入る一本満足バー。個人的にプロテインバーで一番美味しいと思うのがアサヒグループ食品の1本満足バー。クランチが入ってて普通のチョコレートよりも美味しい。
カニカマバー
タンパク質:10g
ローソンで買えるカニカマバー。コンビニで買える手軽さがとっても便利。そのまま食べれるし食べ応えがあるから忙しい日のランチにもぴったり。
BASE BREAD(ベースフード)
タンパク質:13.5g
最近流行りの完全栄養食ベースフード。パン好きにはもってこいのタンパク質ランチ。ベースフード食べているダイエッター本当に多いですよね。個包装だからバックにそのまま入れて持っていけるのもいいです。
オイコスヨーグルト
タンパク質:10g
タンパク質と言えばオイコスヨーグルトというぐらい有名。いろんな味がありますが、知る人ぞ知る「マダガスカルバニラ味」は美味しすぎて飛びます。期間限定なので売り切れてしまう可能性もあります。在庫があったらラッキー!
オイコスは賞味期限がそこまで長くないので都度購入するのがおすすめです。
赤エビのおやつ
タンパク質:30.5g
タンパク質だけじゃなくカルシウムも摂れる一品。うま味成分いっぱいでパリパリ触感がたまらない!おかしとしても料理のアクセントとしても◎
日清食品 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
タンパク質:15g
ラーメン好きの強い味方!カップラーメンでタンパク質が摂取できるなんて本当にいい時代になりました。従来の商品と味もほぼ同じ。食べ応えもばっちりです。
トルティーヤ プロテインチップス
タンパク質:19g
おかしが止められない人への推しはトルティーヤチップス。アメリカでは普通に売っているこの商品。なんとタンパク質は19gもあります。味も美味しい!
DHCプロティンダイエット スープパスタ
タンパク質:15g
しっかりとした食べ応えが欲しい時はリゾットやスープパスタがぴったり。1食置き換えてダイエットを成功させよう!
寝かせ玄米パック
白米を玄米に変えているという人におすすめしたいのが寝かせ玄米のパック。非常食としても使えるし、小分けになっているので会社に電子レンジがあるという方に便利です。
タンパク質が摂れるわけではないですがランチをヘルシーに済ませたい人に最適。
会社や外出先でもタンパク質を補給しよう
会社に持っていけるタンパク質の商品を10個紹介しました。
もちろんコンビニで売っているプロテインドリンクを飲んだり、シェイカーを持参してプロテイン飲料を飲むというのもいいです。
私のプロテインドリンクのおすすめはこのブログでも何度も紹介していますがウマテインです。今まで美味しいプロテインに出会ったことがない人こそ試して欲しいです。個包装のお試しセットもあります。
外出先でもタンパク質多めの食事に気を付けながらダイエットしましょう。ダイエットは継続できるかが成功のカギです!
※ランキングに参加しています。よろしければポチっと応援お願いします。