ハワイ観光で人気のあるノースショア。その中でもハレイワタウンは個性的なお店がたくさん点在している素敵な観光スポットです。 グルメやショッピング、映えスポットなど楽しみ方は様々。
ハレイワタウンへの行き方と無料有料駐車場の情報、そしてここだけ行っておいたら間違いない!というハレイワタウンの王道観光スポットを5つ紹介します。
※2022年12月情報です
ハレイワタウンの行き方
レンタカー
一番多いのはレンタカーで行く方法。ワイキキ中心部からハレイワタウンまでは車で約50分。レンタカーは移動が最速であることと自由に動けるのでハレイワタウンだけでなくノースショアの他のスポットも巡れます。
レンタカーのおすすめの借り方はこちらの記事で紹介しています。

バス
The Busで行く場合はまずアラモアナセンターまで行きます。そしてアラモアナセンターから52番の「WAHIAWA – HALEIWA」のバスに乗車します。バスは約1時間50分。
時刻表はこちらから→The Bus公式サイト
バスの良さは何といっても安さです。ハレイワタウンだけを巡るならバスでも十分行くことができます。ワイキキ中心部からだとアラモアナセンターへ行ってからバスに乗ることになるため、移動時間が往復で4時間程かかってしまう点がネックポイント。
ツアー
レンタカーを手配する手間やバスの移動時間がめんどくさいという人はワイキキ中心部から出発できて一番手軽で簡単に行けるツアーがおすすめです。
★有名グルメの料金も全て込みになっている一番人気のツアー★
オアフ島1日観光 ノースショア(ハレイワ)観光とワイケレアウトレット ジョバンニのガーリックシュリンプ付きB級グルメツアー<1日/昼食付き>★ハレイワタウンまでの往復で自由行動3時間のツアー★
ノースショア(ハレイワ)観光 シャトルサービス <半日/ランチ付きプランあり>ハレイワタウンの無料駐車場
ハレイワタウンの無料駐車場はノースショア・マーケットプレイスとハレイワ・アリイ・ビーチパーク。
どの店を回りたいかにもよりますが、おすすめはノースショア・マーケットプレイス。
例えばガーリックシュリンプで人気のジョバンニへ行く予定なら、ハレイワ・アリイ・ビーチパークからは徒歩で25分程かかります。ノースショア・マーケットプレイスからなら徒歩8分です。
ハレイワタウンの有料駐車場
ジョバンニの前の駐車場は無料という情報がネットにありましたが2022年12月に行った時は有料でした。満車で入れなかったので金額は不明ですが3~5ドルぐらいだったと思います。
ジョバンニの少し先のノースショア・チェンバー・オブ・コマース・ビジター・センターは駐車料金5ドルでした。(下の写真の赤丸の場所)

ハレイワタウンの王道観光スポット5選
ハレイワタウンってどこに行ったら楽しいの?王道コースを知りたい!という人に、ここだけ行っておいたら間違いない!という王道観光スポットを厳選して5つ紹介します。
1.ジョバンニ・シュリンプ・トラック

ハワイで一番美味しいガーリックシュリンプが食べれることで人気のジョバンニ。ハレイワタウンといったらまずこれを食べないと始まりません。一番人気はスキャンピ。一人前でも結構な量があります。エビが大きくガーリックがしっかり効いてて絶品です。
2.パタゴニア ハレイワ店

ノースショア・マーケットプレイス内にあるパタゴニア。ハワイ限定のPatalohaもあります。そして、ハレイワ店でしか買えないハレイワ限定の商品もたくさん!

ロゴの下に「HALE’IWA」の文字が入っているのでハレイワに来た記念にもなります。2022年12月は物価高でしたが、全体的に日本のパタゴニアで購入するよりも安かったです。
3.コーヒーギャラリー

ノースショア・マーケットプレイス内にあるコーヒーショップ。ハワイ各地のコーヒーはもちろん、世界の豆をブレンドした商品もたくさん。自家焙煎なのでとっても新鮮ないい香りがします。
奥の方でコーヒーやラテ、スイーツなども注文できます。コーヒーギャラリー限定のオリジナルマグカップがとってもかわいい。お土産にもおすすめです。
4.マツモトシェイブアイス

ハレイワ名物シェイブアイスの人気店、マツモトシェイブアイス。行列ができる程の人気店です。それでも回転率は高く、並んで10分も経たないぐらいで注文できました。
注文はSサイズかLサイズを選び、別料金のトッピングを選択し、シロップを3種類伝えます。コンビネーションメニューは3種類のシロップが最初から決まっているメニューです。1番人気はレインボー!
私はグァバ・マンゴー・ストロベリーにミルクをトッピングしました。とっても美味しかったです!店内にギフトショップもあってオリジナルグッズが販売されています。お土産にぴったりなグッズもたくさんありました。
5.天使の羽 -ハレイワウィングス-【2022年12月最新情報】
ハレイワの映えスポットといえば天使の羽。ハレイワウィングスと呼ばれています。
「Sweet As」というアイス屋さんの前にあります。アイス屋さんの名前が変わっているのでネットでは前のお店の名前で紹介されているサイトがありますが2022年12月に行った時にお店は変わっていました。「Sweet As」です。
マツモトシェイブから徒歩5分程の所にあります。結構奥の方にあるので、こんな所にあるの?という感じですがハレイワに行ったら写真を撮っておきたい映えスポット。
ハワイ観光1日はハレイワタウンへ
ハレイワタウンへの行き方と駐車場、そしてこれだけ行っておけば間違いないという厳選5スポットを紹介しました!ハレイワタウンには他にもたくさん面白いお店があるのでお散歩しながら巡るとより楽しめます。
今回紹介したハレイワタウンの王道スポットはこちらのYoutubeでも公開しています。

※ランキングに参加しています。良かったらポチっと応援お願いします。


